2020年5月11日月曜日

クレカ不正使用チェックができるZaim


使えそうでなかなか思うように使えない家計簿アプリでZaimもその例外ではないが、最近分かったグッドポイントが1つあるので記事にしておきますね。

クレジットカードの不正利用を監視するには、基本的には毎日のカード利用状況をチェックすることになる。

問題1:

ポイント欲しさ、特典目当てに、会費無料のカードをいくつも作ってしまってそのままの人は多いと思う。

それらを毎日チェックなどはとてもできない。

問題2:

クレカの利用記録は使用して数日でサイトに反映されるわけではない。物によっては1月程度かかるものもある。

何日も日付をさかのぼってのチェックも面倒。

問題3:

カード不正る用の手口の1つは、少額の定期払い。気付きにくい名称で少額が落とされていたら、見過ごすことが多い。何かの会費ぐらいに思うものだ。

/

家計簿アプリの中には新着レコードにフラグを立ててチェックしやすくしているところもあるが、多くは所定の決済日付のところにレコードを張り付けるだけだ。少額定期払いが遅いタイミングで記録されたら先ず発見できない。

マネーフォワードの新着情報はトップページに表示されるが、決済日付の順にアップしているので、古い日付の新着記録が表示されることはない。

ところが、Zaimの方は、どうやら、入力された日付の新しいものがトップページに表示される。古い日付でも昨日確認されたものならトップページに来るので、見落とすリスクはかなり減ることになる。

1日当たりのレコード数の多い人は少なくとも毎日チェック。できたら朝昼夕の3回?。

普通の人なら、ミニマム週1回はチェックかな。



このグッドポイントはパソコン版(ブラウザ版)の特長みたい。スマホ版では同じような表示をさせることができない。使い方が分からないだけかもしれないが。

ZAIM:〇
新しく取り込んだデータ の順に新着表示。古い日付の決済情報でもウエブにアップされたのが最近なら表示してくれる。見落としがないので素晴らしい。

MONEYFOWARD:×
決済日の新しい順に表示されるので、ウエブにアップされるまで時間がかかるものは決して新着記録として表示されることはない。未確認のまま埋め込まれてしまうので不正利用(少額を定期的に落としていく手口のもの)は何年もだまし取られるリスクあり。



2020年5月10日日曜日

【まもなく終了!】有料プラン特別価格のご案内【ご登録から48時間限定!】




【まもなく終了!】有料プラン特別価格のご案内【ご登録から48時間限定!】

このようなタイトルのメールが届く。有料会員が年額20%値引き。

家計簿アプリの評価が48時間で出来ると考えているZaimのスタッフの頭はどうなっているんだろう。

最低でも月度の締めが適切に行われるかどうかはチェックしたいだろう。

クレジットの利用記録などは、48時間で届かないこともある。

このキャンペーンぽい案内は目暗判を押せと言っているようなもの。

ミニマム1回以上の月末処理を経験しないと判断できない。

セッティングにかかる時間も1日かけるなら別だが、少しずつだと数日はかかる。

プレミアム機能のトライアルはミニマム40日必要。

トライアルをやった人にトライアル中に申し込んだら20%引きなら理解できる。



48時間のキャンペーンと言うのは間違いでは?。もしくは自信がないのか?。

2020年5月5日火曜日

アカウントアグリゲーション ヨドバシ




アカウントアグリゲーション ヨドバシ

 

これ何?

 

何かあったのかな?


追記@2020/10/10

確かに、人気のZaimもヨドバシとの連携が上手く行っていないね。以前はスムーズだったと記憶しているが、最近は駄目だね。

 

/



2020年5月2日土曜日

やはりZaimはオフライン・レシレコ御用達

ネットでZaimを使っている人の記事を見ると面白いことにやはり連携を排除している人が少なくない。

連携や口座管理の拙さは受け入れられるレベルではない。

一方で、

レシートの明細迄管理できる素晴らしさは手放せない。

結果的にオフライン(非連携)利用になると言うものだ。



最近、LINE家計簿と言うものもあるらしい。

どの程度の実力か。マネーツリー以下と言う話もある。

https://planner.line.me/

少し調べたら自室スマホ専用らしい。正直に言って家計簿を舐めてるね。だからLINEそのものが子供向けに見られてしまう。 

結局、レシレコ。結局、オフライン。



家事消耗品や雑貨

衛生品

日用品

衣類

この類は、内容詳細をチェックしてバランスを考えるものでもない。

*

基本は食生活だろう。

だからZaimでカバーするのは食事、食料品、食材などで十分。

食関係のレシートは出来るだけ読み込ませて、バランスをチェ㏍する。100%にこだわる必要はない。60%カバーできていれば十分。

その他のレシートは、読み込ませる必要はない。

自動連係で収集できる情報で十分だろう。



食関係の支出の決済口座はオフラインで記録。



少し欲を出すなら、

経費扱い・控除対象のメモを入れるのは考えられるが、食分析とは関係ない。全く別枠だな。最初から確定申告用のシートに集計表にすれば済むことだ。Zaimの守備範囲にできる訳がない。



レシートもサンプリングで十分。網羅性は不要。



マネーフォワードは家計簿には使えないし。

でも、資産の移動変動は把握できる。

が、登録できる資産は10個。クレカを10枚持っていたらそれで命が尽きる。

連携口座だけのZaimアカウント

連携だけのアカウントを用意するとか考えてみたが、

結局は、口座管理の不適切さに困ることになるだろうから止めにする。

無料版の場合は、連携で入力したデータはダウンロードできないという制約も掛かっているから、そちらも問題だろう。

メリットなし。

*

設定した口座アカウントのIDすら確認できないのだから困ったものだ。

サイト連携で使用するIDっとパスワードはどこかに保管されているが、その内容を確認できない。最低でしょ。

数年間、このまま放置する開発者ってどういう神経なんだろう。

リーダーが女性でとても期待していたのに、残念。

*

削除しよう。

また2年後にチェックしてみるか。

*

2020年5月1日金曜日

Zaimが使い難い理由の一つで忘れていけないこと。

パソコンで履歴ページを見る時に、

引落口座名が、クレカ名、電子マネー名とかが表示されないで見にアイコンで済ましていること。ミニアイコンにカーソルを合わせると、口座名はポップアップ表示されるが、俯瞰性がなくて使い難い。

こんなお遊びみたいなUIにしないで普通に口座名、資産名を記載すればいい。

ミニアイコンのデザイン変更、色変更など出来るが、そんなことは如何でもいいことだ。極めて詰まらないことに注力するセンスが酷すぎる。

人気の投稿:過去 7 日間

人気の投稿:過去 30 日間

人気の投稿:過去 365 日間